Posts Tagged ‘相続’
相続できる財産とできない財産
Q.先日、父が亡くなったのですが、相続できる財産にはどのようなものがありますか?逆に相続できない財産はありますか?
A.今回の場合、父が亡くなることにより相続が始まります。相続人(子ども)は被相続人(亡父)の財産に属した一切の権利義務を承継します。
相続財産(被相続人(亡父)の財産に属した一切の権利義務)には、土地や建物のような不動産、自動車や美術品のような動産、預金のような債権などのプラスの財産だけではなく、借金のようなマイナスの財産も含まれます。
【相続できるもの】(例)
プラスの財産 | マイナスの財産 |
---|---|
不動産(土地・建物) | 借金 |
現金・預金 | 買掛金 |
株式・社債 | 未払い金 |
家具・自動車 | 税金 |
美術品・絵画・貴金属 | |
電話加入権 |
一身専属的な権利(その人だけが享受できる権利)や、死亡により消滅してしまう権利は相続できません。
【相続できないもの】(例)
- 使用貸借における借り主の地位(タダで物を借りている立場)
- 雇用契約上の立場(会社で働く権利など)
- 委任契約上の地位
- 恩給受給権
- 資格